この計算カードは、九九(1×1~9×9)のみを出題します。出題パターンは、以下のとおりです。・じゅんばん 1~9の段を用意しています。 x1,x2,x3と順番に出題します。 出題数は、9問になります。
・まぜまぜ 1~9の段を用意しています。 ランダムで出題します。 出題数は、20問になります。
・レベル レベル1 1~3の段でランダム出題。 レベル2 4~6の段でランダム出題。 レベル3 7~9の段でランダム出題。 出題数は、どのレベルも20問になります。
※アプリの使い方1.じゅんばん、まぜまぜ、レベルの何れかを選択します。2.問題が表示されるので、答えを考えます。又は声に出します。3.問題をタッチして答えあわせをします。4.次の問題へ進むには、問題又は答えをタッチします。5.20問解き終わると終了します。(じゅんばんは9問)6.解答が終わるまでの掛かった時間がわかります。
※おうちの方にお願い お子様お一人で使えるように工夫致しましたが、 まずは、慣れた方に使ってもらいまして、 お子様に使い方を教えて頂けたらと思います。 おうちの方がこのアプリをみながら出題され お子様がお答えになるという使い方もできるかと思います。 そのようなコミュニケーションツールにもご利用ください。
※ このアプリはインターネットに接続しなくてもご利用頂けます。※ 背景はピンク系(初期値)、青系と2種類用意しています。※ 操作される方のスピードで学習ができます。※ 学習回数など操作履歴は保存されません。※ 無料提供のため広告が表示されます。※ ネットワーク接続は広告表示のために利用しています。